R. LALIQUE 「シェヴルーズ/Chevreuse」フラワーモチーフ厚手アールデコ・ガラスポット
R. LALIQUE 「シェヴルーズ/Chevreuse」フラワーモチーフ厚手アールデコ・ガラスポット
重厚感と繊細さが同居する
ルネ・ラリックの傑作花瓶
商品説明:
フランスのガラス工芸巨匠ルネ・ラリック(R. LALIQUE)による、アールデコ様式の代表的な作品のひとつ。繊細な小花模様が段状にあしらわれた美しい円筒形のフォルムが特徴で、厚手のフロストガラスに刻まれた装飾は、光の加減で幻想的な表情を見せます。底面には「R. LALIQUE FRANCE」の刻印が確認できます。実用品としてだけでなく、コレクションやインテリアアートとしても高い価値を持つ逸品です。(R070095)
仕様:
・製造元:R. LALIQUE(フランス)
・製造年代:1930~1940年
・素材:フロストガラス(厚手)
・寸法:高さ 約17cm × 直径 約15cm
・重量:約1.8kg
・刻印:底面に「R. LALIQUE FRANCE」
・状態:全体に微細な擦れあり(アンティーク品の特性として)
おすすめポイント:
・ルネ・ラリックのオリジナル作品であることを示す明確な刻印
・アールデコ期ならではの幾何学的で優美なデザイン
・重厚感のある厚手ガラスと繊細な小花模様のコントラスト
・インテリアの主役になる美術工芸品としても高評価
・贈答品・コレクションにも最適な一点ものの希少品
特筆:
ルネ・ラリック(René Lalique, 1860年4月6日 – 1945年5月1日)は、フランスのガラス工芸家・宝飾デザイナーであり、アール・ヌーヴォー(Art Nouveau)およびアール・デコ(Art Déco)様式を代表する世界的な芸術家です。フランス・シャンパーニュ地方出身、宝飾デザイン、ガラス工芸、インダストリアルデザイン分野で、19世紀末〜20世紀前半(アール・ヌーヴォーからアール・デコへ)に活動しました。若い頃はカルティエやブシュロンなどの有名メゾンでジュエリーデザインを担当し、植物や動物、女性のモチーフを使った有機的・詩的なデザインで注目され、アール・ヌーヴォーの寵児と呼ばれました。1900年代初頭から本格的にガラス作品の制作に注力し、香水瓶、花瓶、照明、カーマスコット(ラジエーターキャップ)、食器など多岐にわたる作品を製作しました。
※AIによる調査を参考にしています。
受取状況を読み込めませんでした
低在庫:残り1個
詳細を表示する

発送・注意点
【発送について】
・ご注文確認後、通常 3営業日以内に発送いたします(土日祝・年末年始を除く)。
・ヤマト運輸または佐川急便にて発送いたします(配送業者の指定はできかねます)。
・商品のサイズ・重量に応じて、梱包形態や配送方法が変わる場合がございます。
【梱包について】
・商品の形状・素材に合わせて、丁寧かつ十分に保護した状態で梱包いたします。
・商品を損なわないよう、過剰包装は控えつつ安全性を確保しております。
・再利用資材(段ボール等)を一部使用する場合がございます。
【ご注意事項】
・それぞれの商品を使用していた時代を再現するために、AIが画像を生成しています。実際の商品とは異なることをご理解ください。
・当店の商品はすべて、実際に使用されていたアンティーク・ヴィンテージ品です。経年によるキズ・汚れ・変色・スレなどが見られる場合がございますが、これらは商品の風合い・個性としてご理解ください。
・コンディションについては可能な限り詳しく記載しておりますが、ご不明な点はご購入前にお問い合わせください。
・一点物につき、返品・交換は原則としてお受けしておりません(万一、誤配送や破損があった場合は速やかに対応いたします)。